ANAとマイルのパパじゃない

マイレージ、ポイント、クレジットカード、ハワイ、飛行機なんかについての陸マイラーブログ

ハワイに行くならANA、JALどっちがいい? 座席の快適性から両社を比較

JAL SKY SUITEⅢ

 

2017年、闘いの火蓋が切って落とされた、ANAとJALのホノルル線戦争。2019年から日本で初めてANAが投入する、エアバスA380という怪物機材に対抗すべく、JALはハワイアン航空との提携を結び、圧倒的な便数による利便性で迎え撃つ態勢を整えました。

 

長らく「儲からないリゾート路線」として機材更新が後回しにされがちだったハワイ路線は、今最もホットな戦場となっているのです。果たして勝負の行方はどちらに!?

 

実際に乗ってみたANAとJALのホノルル線機材の、シートを比較してみます。

 

続きを読む

ホノルル線ビジネスクラスJAL SKY SUITEⅢ搭乗記 世界初の高低差があるヘリンボーン型は窮屈だった

JAL SKY SUITEⅢ

 

この9年間、毎年お金をほとんどかけずに大量マイルを貯めて、ANAのビジネスクラスでハワイ旅行をしてきました。ANAの地獄シート時代は終わりを告げ、2017年9月からは全便フルフラットシートとなっています。これに先んじてフルフラットを導入していたのがJAL。

 

現在JALホノルル線には2種類の機材が運航しています。このうちのひとつ、JAL SKY SUITEⅢ(B777-200ER)のビジネスクラス、フルフラットシートに乗ってきました。詳しくレポートいたします。

 

チェックインからラウンジまでは前回の記事、『成田空港JALファーストクラスラウンジとサクララウンジはこんなところでした』を読んでみてください。

 

続きを読む

成田空港JALファーストクラスラウンジとサクララウンジはこんなところでした

成田空港JALチェックインカウンター

 

ブログタイトルに『ANA』と銘打っている通り、ここ9年間、毎年マイルを貯めて、ANAのビジネスクラスでハワイに行くのがならわしでしたが、今年は初めてJALのビジネスクラスで行ってみることにしました(もちろんマイル特典航空券です!)。

 

「ビジネスクラスなんて、お金持ちじゃないと乗れないでしょ……。自分には関係ない話だ……」。そう思っていませんか? お金のかからないマイルの貯め方を覚えれば、ビジネスクラスに乗るのは簡単です。

 

今回は、旅の始まりを盛り上げる、JALファーストクラスラウンジと、サクララウンジを、ANAとの比較という観点から写真たっぷりでご紹介します。

 

続きを読む

2017年10月のマイル ブログ用に使っているカメラについて語ります

雨の機窓から

 

  ANA JAL SQ DL BA
前月保有 1,261,403 366,423 141,300 38,505 67,500
10月獲得 95,338       67,500
10月利用 ▲109,000 ▲544       
今月保有 1,247,741 366,967 141,300 38,505 135,000

 

f:id:kowagari:20171027131050p:plain

 

2017年10月末時点での保有マイルです。ANAマイレージが(ファミリーマイル含めて)1,247,741マイル。JALが366,967マイル。シンガポール航空が141,300マイル。デルタが38,505マイル。ブリティッシュ・エアウェイズが135,000マイルです。

 

ANAマイルはだいたい毎月8万マイルほど増えているんですが、今月はDIA修行でバンコクまで有償フライトを行なったので、ちょっと上乗せという感じです。

 

続きを読む

シェラトン・グランデ・スクンヴィット宿泊記 SPGアメックスでスイート体験

シェラトン・グランデ・スクンヴィットの部屋からの眺め

 

2017年10月下旬、ANAのアップグレードポイントを利用したビジネスクラスアップグレードでバンコクに行き、SPGアメックスのポイントを利用した無料宿泊でシェラトン・グランデ・スクンヴィット・ラグジュアリーコレクションのスイートルームに宿泊してきました。

 

3回目のバンコクとなりますが、宿泊するのは実は初めて。前2回は日帰りでしたから。この記事では、主にシェラトン・グランデ・スクンヴィットのスイートルームをご紹介します。

 

続きを読む

ポイントサイトに紹介経由で登録するメリットとデメリット

最終更新日:2017年12月28日

互恵

 

陸マイラー生活の第一歩として、まずはポイントサイトへの登録、案件の利用、それからソラチカの発行というのが定石ですよね。

 

ポイントサイトに登録するときは、検索からそのサイトのトップページを探し当て、誰からの紹介も受けずに登録していますでしょうか? それともブログ等の紹介経由で登録していますでしょうか?

 

この記事では、紹介経由のメリットとデメリットを解説します。

 

続きを読む