来年予定しているANA SFC修行と、開設したばかりのこのブログのため、久しぶりに本格的な大量マイル獲得活動を実践してみました。
ここ数年でも最大クラスの還元ポイント
今現在、全ポイントサイトを見渡して、最も稼げる高還元案件は何かと言えば、ダイナースクラブカードの発行が筆頭に上がると思います。22,000円の年会費がいきなり初年度からかかるのがネックですが、その年会費を上回るポイントが貰えるので、マイラーに限らずお小遣い稼ぎ派の人でもやる価値があります。審査が通るかどうかはわかりませんが。
ポイントタウンが一番良かった
最近注目しているポイントサイトのひとつ、ポイントタウンがダイナースの発行に46,000円相当の高額ポイントをつけていたので、こちらを経由して申し込みました。
46,000円相当のポイントはまずは全てPeXに移行。そのうち22,000円は現金化して年会費と相殺し、残りの24,000円相当のポイントをソラチカルートで21,600マイルに移行するのがセオリーだと思います。自分もこのスタイルをとる予定です。
しかし、22,000円の年会費を「1マイル=1.88円のバイマイル」と考えて、全てソラチカルートでマイル化すれば41,400マイルにすることもできます。お小遣い稼ぎ派の人なら46,000円全額現金化ですね。
初心に返った
ここ数年は「最低、年に1回ハワイにビジネスクラスで行ければいいや」という、ぬるいマイル活動しかしてこなかったんですが、陸マイラー生活一年目にはとんでもない数のポイント案件をこなしていました。
実を言うと、ダイナースクラブカードの発行は7年前に一度失敗してるんです(笑)。当時は毎月のようにクレジットカード発行を申し込んでいたので、多重発行のしすぎで審査に引っかかったのだと思います。今思うと無茶苦茶です。その甲斐あって陸マイラー生活一年目からかなりのマイルを貯めることができたんですが。
今回はその頃の気持ちを思い出しました。何度やってもクレジットカードの審査通過はテンション上がりますね。次年度、年会費かかる前に解約しちゃいますけど。