ずいぶん前になりますが、2016年7月28日に放送された『アメトーーク!』の『旅芸人 in the world』、ご覧になりましたでしょうか。番組ロケで世界中を旅する芸人さんたちのマイル事情が知れて、結構面白かったんですよね。
アメトーーク!の内容を振り返ってみましょう。
旅芸人の海外渡航事情
以下は旅芸人として名を馳せる5人の、1年間の渡航回数。すごい数ですね。特に上位3人はほとんど毎月海外に行っているという感覚です。ちなみに千原せいじさんは16回中10回がアフリカ(笑)。しかも仕事だけではなくプライベートでもやたらと海外旅行してるそうです。
- 千原せいじ :16回
- 出川哲朗:14回
- 宮川大輔:10回
- 春日俊彰:7回
- 庄司智春:5回
いや、普通に考えて、庄司さんの5回だって充分多いですよね。2ヶ月に1回は行ってる感じですし。こうなると、イモトアヤコさんの回数が気になります。もっと多いんでしょうか。ちなみにイモトアヤコさんが保有するマイルは、2012年時点で、3大アライアンス合算60万マイルだったそうです。
ケンドーコバヤシさんのマイル事情
2016年1月21日に放送されたアメトーーク!では、「マイレージ生活ノススメ」をプレゼンした、ケンドーコバヤシさんが100万マイルを保有していることが明かされました。この時ケンコバさんが、さかんにアピールされていたのが、クレジットカード決済や電子マネーを利用したマイルの貯め方です。ごくごく普通の、というか、従来通りの陸マイラー的貯め方ですね。
ただし、このケンコバ流マイレージ生活では、ケンコバさんくらいのお金持ちか、事業費をガンガン決済できる社長さんじゃない限り、たいしたマイルは貯まりません。これは以下の記事に書いたとおりです。
また、ケンコバさんはダイヤモンド会員であることも明らかにされていたので、単なる陸マイラーではなく、それなりに飛んでいる空マイラーでもあるようです。では、純粋な空マイラー(旅芸人)である、出川さん、千原さん、宮川さん、庄司さん、春日さんの5人はどれくらいのマイルを貯めているんでしょうか。
旅芸人5人の保有マイル
庄司さん29万マイル。春日さん30万マイル。陸マイラーなら、これくらい保有している人はざらにいますよね。しかし、陸でほとんど貯めていない、フライトマイルだけでこの保有マイルは驚異的です。続いて、出川さん、宮川さん、千原さんの3人。
宮川さん80万マイル、千原さん20万マイル、出川さん129万マイル(!)。とんでもない数字が出てきました。千原さんは「貯まるそばから使ってしまうのであんまり持ってない」とおっしゃっていました。これは全マイラーの、あるべき正しい姿です。貯めてるばっかりじゃ意味ないですからね。使わないマイルに意味はありません。
それにしても129万マイルという数字の凄さたるや。
出川さんは番組内で「多分だけど、芸能人の中で一番マイル持ってると思う。多分、僕に勝てる人はいないと思う」と豪語されていました。
また、出川さん、宮川さんのお二人は「上級会員資格があるので、マイルに有効期限がない」とおっしゃってました。ANAなのか、JALなのかちょっと定かではありませんが、ANAでいうミリオンマイラー、JALでいうJGC Five Starの資格をお持ちのようです。こうなるとマイルは終生無期限となります。
ちなみにこのANAミリオンマイラー、もしくはJGC Five starには、東京-ニューヨーク間を75回往復するくらいの距離を乗らないとなれません。毎年5回NYに行っても、15年間かかる計算ですよ! とんでもない数字です。
陸マイラーテラヤマの保有マイル
話の展開を先読みされてしまっているでしょうが、2016年12月17日現在、私が個人保有しているANAマイレージを見ていただきましょう。
130万マイル超。ファミリーマイル合算では138万マイルです。
普通に考えてください。TVで見ない日はない、超高収入の芸人さんが、番組制作費をフルに使い倒し、飛びに飛んで貯めた129万マイル。そして、昨年までは年に1回か2回、特典航空券で飛行機に乗るだけだった底辺サラリーマンの陸マイラーが、たいしたお金もかけずに1年間で貯めた130万マイル。めちゃくちゃ夢がありませんか?
もちろん陸マイラーの全てがこんな数字を達成できるわけではありません。でも、春日さんや庄司さん、千原さんが持つ20万マイル30万マイルだったら、全ての陸マイラーが1年目で貯めることが可能なんです。夢がありますよねー。
普段から飛行機によくお乗りになる空マイラーさんが、以前Twitterでこんなことをおっしゃってました。「陸で貯めるより、飛んで貯める方がずっと簡単で楽。ダイヤモンド会員になって飛びまくるのが一番貯まる」と。それはその通りかもしれません。でも、それ、一体いくらお金かかるんですか?
我々陸マイラーは、知恵と工夫で貯めるんです! お金をかけずに! その方法はこのブログに余すところなく書いてあります。ご静聴ありがとうございました。