2015年ハワイ旅行記
ついにハワイ旅行記も今回でおしまい。18:50発のNH185に乗って帰ります。いつもは成田着なので帰国日は早朝からバタバタするんですが、今回は羽田着。ホテルチェックアウトからフライトまではだいぶ時間があります。荷物のパッキングも、朝ゆっくり起きた後…
2015年7月のハワイ旅行記、6日目後半はノースショアのPuuo Mahuka Heiauに向かいました。ヘイアウは古代ハワイ人が宗教儀式をおこなっていた聖域(の遺跡)。遺跡といえど、どれもそれほど古いものではなく、せいぜい200年前までは普通に使われていた場所で…
6日目は土曜日。この日は朝食を食べずに、またしてもノースショアに向かいました。ハワイ旅行中に土日が重なるときは、必ず行くところがあるんです。 ワヒアワを過ぎてからの赤土の大地。ノースショアの海まで続く一本道を走っていると「ハワイに来たな〜」…
ビショップミュージアムでハワイの歴史を学んだ後、5日目後半はチャイナタウンにランチを食べに行きました。 チャイナタウン、ダウンタウンの辺りはワイキキ以上に路上駐車の取締が厳しいので、目指すお店からは少し遠いところ、マウナケアストリートの公共…
5日目はインドアに次ぐインドア。今回の旅行中、唯一、ビーチに足を踏み入れない一日になりました。 朝の清々しい空気の中、カラカウア通りの東の外れにあるカピオラニ公園まで行きました。もしかしたら、HAWAII FIVE-Oの撮影隊にまた会えるかな?と淡い期待…
2015年7月のハワイ旅行記も4日目突入。この日は元々何も予定を組んでいない日でした。カイルアあたりで、泳いだりのんびりしたりするつもりだったんですが、朝からなんだか怪しい空模様。これはどうも一雨来そうです。 まずは朝食 Ono Seafood
3日目午後はハワイアン焼酎『波花』を受け取った後、ノースショアで遊びました。 ハワイ旅行では、毎年なるべく初めて行くところを開拓するようにしてるんですが、ノースショアだけは別枠で1日か2日必ず来ます。どうしても毎回行かずにはいられないところが2…
3日目の朝は幸先のいい虹でスタート。長いソファに寝転がって、部屋の窓から眺める虹は格別です。今日は今回のハワイ旅行で一番楽しみにしていた、ハワイアン焼酎『波花』を買いに行きます。
2日目、午前中に西海岸ビーチホッピングを済ませ、これも初めて足を踏み入れるコオリナ地区に行ってみました。 コオリナって、他のどことも違う雰囲気なんですねー。なんか人工的に造成された感がすごくて、ハワイっぽさは薄く感じました。以前行った、バリ…
2日目は、今まで一度も足を踏み入れたことがなかった、オアフ島西海岸に行ってみることにしました。オアフ島西海岸は一般的に治安が悪い悪いと言われていて、検索やYahoo!知恵袋などで調べてみると、行ってみるのを躊躇わせるようなおっかないことばかりが書…
1時間ほど予定より遅れましたが、レンタカーも無事借り出し、これからホテルに向かいます。直接行ってもチェックインまで3時間ほどあるので、少し寄り道をします。 成田発だとさらに早く着くので、ワイケレ・プレミアム・アウトレットあたりに下着を買い出し…
最終更新日:2017年12月1日 ハワイ旅行はレンタカーを利用すると、何倍も楽しむことができます。しかし、最初はやはり不安ですよね。 「ダニエル・K・イノウエ空港(旧ホノルル空港)に到着後、空港営業所までの行き方がよくわからなくて手間取った」という…
2015年7月のハワイ旅行記。7月13日から20日まで、マイル特典航空券ビジネスクラス、6泊8日でハワイ旅行に行ってきました。まずは羽田空港国際線ターミナルのラウンジリポートから。 パッケージツアーなら数十万円出さなくてはいけないビジネスクラス(Cクラ…