アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードとAmazonのタイアップキャンペーンが終了と復活を繰り返して、まだ続いています。現在のキャンペーンの期限は2015年12月15日まで。私自身も2015年6月にこのキャンペーンに乗り、57,770マイルを手に入れました。これほど条件のいいキャンペーンに乗らない手はありません。まだの人は見逃さないようにしてください。
Amazonでの買い物でもらえるパンフが必要
従来と同じく、このキャンペーンに乗るには、Amazonで買い物をした際、箱の中に入っているパンフレットが必要です。パンフレットの見開きはこんな感じ。
目立たない位置に7文字のキャンペーンコードが書かれています。WEBから発行の申込をする際、このキャンペーンコードを入力する必要があります。「もったいぶらずにキャンペーンコード書けよ!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、さすがに不特定多数の人が見られる場所に書くのは、ルール違反と思われますのでやめておきます。個人的に教えるくらいはいいんでしょうが。
パンフレットがどういう基準で送付されているのか定かではないんですが、恐らくユーザーの年齢や、Amazonでの購買行動等を考慮して送付先を抽出しているんだと思われます。年齢が20代前半だったりすると封入されないのかもしれません。
私の場合は、Amazon fireTVを買った際に、箱の中にこのパンフレットが入っていました。見落とさないように、Amazonから届いた箱の中はしっかりチェックしてください。
条件と特典内容が若干変化している
上記リンク先は、私が申し込んだ6月時点のキャンペーンです。当時は「入会から3ヶ月以内に合計40万円以上の利用で40,000ポイント(4万マイル相当)」だったんですが、これが少し変わりました。現在の特典内容は以下のようになっています。最初の2つは同じですね。
- 初年度年会費無料(通常は29,000円(税込))
- 入会から3ヶ月以内に合計20万円以上の利用でAmazonギフト券2万円分プレゼント
- さらに入会から3ヶ月以内に合計45万円以上の利用ならメンバーシップ・リワード45,000ポイント(45,000マイル相当)プレゼント
Amazonギフト券はちょびリッチの「ちょびっと買取」に出し、ソラチカルートに乗せれば13,770マイル。プレゼントされるリワードポイント45,000は、メンバーシップ・リワード・プラス:3,000円(税抜)と、メンバーシップ・リワードANAコース:5,000円(税抜)を支払えば、直接ANAマイルに等価交換できます。また、買い物で45万円使うわけですから、当然その分の4500ポイントももらえます。
13,770+45,000+4,500=63,270
合計で63,270マイルにもなります。
ちょびっと買取に関しては下記リンクを参照のこと。
問題は3ヶ月で45万円決済
6月のキャンペーンと比べて、もらえるポイントが増えたのはいいんですが、その分、決済額も増えているので、条件クリアの難易度は少し上がっています。
普段から毎月20万円以上クレジットカード決済しているという人なら、問題なくクリアできる条件ですが、光熱費、ケータイ代等全てカード払いにしていてギリギリ15万円という人だと厳しいですよね。正攻法としてはこんなことで決済額を増やします。
- 将来必ず買うものを前倒しで買う
- 定期的に買っているものを大量買いしてストックする
- 家族親戚の大きな買い物を立て替え払いする
- 飲み会の幹事になって立て替え払いする
特に飲み会の幹事をやるなら、外食の裏ワザと組み合わせてさらに大量マイルを獲得できるのでおすすめです。気心の知れた友人に、きちんと理由を話せば協力してくれるのではないでしょうか。友人の飲み代は少なめにもらってもいいですしね。
決済額を増やすために、大量の商品券や複数のPCなど、換金性の高いものを立て続けに購入すると、カード会社から現金化を怪しまれて、最悪の場合カードを停止されてしまうので注意してください。
いずれにしろ年会費無料ですから、万が一決済額が3ヶ月で45万に届かなかったとしても実害はそれほどありません。むしろ、無駄な買い物をしないことの方が大事ですよね。
ベネフィットはしゃぶりつくすべき
せっかくアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを発行したなら、単に大量マイルをもらうだけではなく、アメリカン・エキスプレスならではのベネフィットをしっかり活用したいものです。
特におすすめなのは、「手荷物無料宅配サービス」。海外旅行の際、出発・帰国時(自宅ー空港間)に、カード会員1名につきスーツケース1個を無料で配送してもらえます。
(羽田空港(国際線利用のみ)、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)
Amazonとのタイアップキャンペーンでは、家族カード1枚も年会費無料で発行できるので、2人分の手荷物が無料宅配できます。宿泊代金を前払いできるエクスペディアなどで、旅行の予定を先に組んでしまえば、決済額も増やせますし一石二鳥です。
まとめ
2015年はカードキャンペーンの当たり年。アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード、ダイナースプロパー、ANAダイナースの3枚発行で最大171,000マイル(!)が手に入ります。立て続けに申し込むと多重で審査落ちの可能性が高まるので、少し間を開けて、3ヶ月ほどかけて3枚申し込むのがおすすめです。
まずはAmazonの箱の中身をチェック。見落とさないように気をつけてください。